池田整形外科

  • 0467256116

スタッフブログ

“池田鍼灸マッサージルーム”リニューアルオープン!

新緑もあっという間に深くなりましたが、暑かったり肌寒かったりと気温に惑わされる今日この頃です

体調変化に悩まれている方も多いのではないでしょうか

体調管理の手段のひとつとしてマッサージをご利用になる方もいらっしゃるでしょう

世の中には指圧だの、按摩だの、マッサージだの

他にもいろいろな類いの施術をウリにしたお店がたくさんありますね

 

はて、

按摩・マッサージ・指圧ってどう違うの?

なんて疑問を感じたことがありませんか。

 

どれも手を使って押したり摩ったり揉んだりしながら身体の変調を整えて

健康状態を維持することを目的とする力学的刺激療法なのですが、

それぞれ発祥地が異なっていたり、手法が違っていたりします

 

按摩は古代中国で生まれて日本に渡来した手技療法

「按」は押さえる、「摩」はさする事を意味します

衣服の上から主に筋肉に強弱の圧を加えて筋組織の循環を改善して行くやり方

心臓から末端へ向かって施術します。

 

マッサージはヨーロッパで生まれて明治時代に日本に伝わった手技です

直接肌に触れてパウダーやオイルなどを使って筋肉や体組織に働きかけます

血液やリンパの流れ改善を目的にしていて、末端から心臓に向かって施術します

 

指圧は、按摩の「押す」という手技を発展させた手法で、

特定の部位、例えばトリガーポイント※や、筋肉が硬くなったところを手や指で一点圧を加える手技です

※トリガーポイント:「過敏化した侵害受容器」のことで、正常な組織を損傷するか、損傷する恐れのある刺激(=侵害刺激)に反応する受容器が、過敏になった状態をいいます

 

圧刺激を加えることで反射を起こし、神経や筋の機能を調整します

こちらも衣服の上から、心臓から末端に向かって施術します。

さて、そんなことはさておき、

池田整形外科の2階に池田鍼灸マッサージルームがあります

おかげさまで今年の2月に4周年を迎えることができました

そして、この4月にマッサージルームのリニューアルをすることができました

といっても内装と入り口が変わっただけですが…

これまでは2階の入り口に立つとすぐ左にマッサージルームの入り口があったのですが、現在は正面に入り口があります

スリッパをご用意してありますので履き替えてどうぞ中へお入りください

施術室はこれまでよりも広くなり、よりゆったりと施術を受けていただけると思います

リニューアルした当初は作業の動線が変わってしまいアタフタすることも多かった私ですが(笑)、1ヶ月が経ちようやく慣れてきました。

施術はこれまで通り、先述の按摩マッサージ指圧だけでなく鍼やお灸、ストレッチ運動など患者様のご要望にあわせてオーダーメイドの施術をいたします

私たちスタッフも技術を磨いて皆様のご利用をお待ちいたしております

時節柄、体調を崩しませんようくれぐれもご自愛ください

#鎌倉

#鍼灸

#マッサージ

#池田鍼灸マッサージルーム

ページトップへ戻る